Amazon Prime Day で HDR/USB-C なモニターを確保した(なお、モニターの購入は約8年ぶりの模様

執筆日時:

f:id:daruyanagi:20190716111942j:plain

Amazon Prime Day で HDR/USB-C なモニターを確保した。ずっとほしかったので、値段を監視していたのだ!

参考価格 88,800 円のところを、56,488 円(約2/3)で買えたので満足。もっとも、このモニターは型落ちで(最新版は HDR10 → HDR400)、たいてい7万円弱で買える。実際、今見てみたところ 74,980円+10,000引きクーポンで売ってた。

f:id:daruyanagi:20190716113556j:plain

おかげさまで、古いデスクトップで作業するときもトリプルモニターが使えるようになった。いい機会だし、うちの子たちを改めて紹介しよう。

RDT233WLM を買ったのは 2012年6月9日 らしいので(Amazon の購入履歴を調べた)、約8年ぶりのモニター購入ということになる。まだ小岩に住んでいたころだな……LL-T2015 に至っては15年ぐらい、たぶん大学辞める時ぐらいから使っているはず。意外に自分は物持ちがよいようだ。

AC アダプターがやたらデカいかったのを除けば、だいたい想像していた通りのデキで、とくに不満はない。あぁ、そういえば、音(HDMI 出力)はなかなかよかったかな……RDT233WLM と比べての話だからそれなりだけど、Age of Empire:DE を遊んだとき、今まではボタンを押すとボンッと鳴るだけだったのが、余韻と深みのあるドゥムッっという音になっていて……「あ、ほんとはこういう音だったんだな!」って実感した。あと、重箱の隅をつつくようなツッコミになるが、ベゼルが狭すぎて Mouse の Windows Hello カメラが安定しない。まぁ、さすがにこれはイチャモンレベルだが……ベゼルレスは基本的に快適だ。消費電力は 80W ぐらい。うちの PC は以前からある2枚のモニターを含めて 200W ぐらい使っていたのが、280W に跳ね上がった。電気代への影響はちょっと気になるけど……新居は一括受電でちょっと電気代が安くなってるから、まぁ、差し引きゼロぐらいだろう。

f:id:daruyanagi:20190716114246j:plain

ちなみに、うちはすぐモニターアームをつなげたので、スタンドの使い勝手はわからない。Amazon の商品説明だけだとわかりにくいけど、さすが今どきのモニターだけあって、ちゃんと VESA には対応している。

Windows 10 の HDR は使えなかったし(ビデオカード側がしょぼいからかなぁ)、USB-C もまだ試していないんだが(ぉぃ!)、おおむね満足してる。USB-C を省けばもう1万円ぐらいは余裕で安くなったけど、将来性を考えれば付いていた方が絶対いいはずだ。