3月22日:最寄りの銀行の支店が閉鎖したその日、だるハウスの手付け金を振り込んできた
執筆日時:
だるハウス(仮称)の住宅ローンが通ったので、手付け金を振り込んできました。まぁ、よっぽどのことがなければ、5月中に引っ越すのだと思います。
ちなみに、この日は最寄りの伊予銀行山越支店の最終営業日でした(本町支店に統合)。松山にきて、最初にやったのが伊予銀行の通帳を作ることでしたが……もうなくなるのか。ちょっとしんみりしちゃいますね。
きっかけ
いま借りている賃貸マンション(3LDK、80平米ぐらい?、月6.9万円)は、東京から愛媛・松山に引っ越すとき、内見もせずにリモートで契約したものでした(情報収集には地元の方のご協力が得られたので……ありがたいことです)。とりあえず腰を落ち着けて「よく松山のことを知ってから、もっといい物件を探そう」、そんな風に思っていたのですが、そんなに不満なく過ごせていたので、ついつい長居していました。なんせコンビにはすぐそば、スーパー・バス停も近い、路面電車の電停も徒歩歩10分ぐらい。クルマなしでも十分に暮らせるところです。遠くに行くときは、バイクがあるしね。
転機は、気まぐれで だるカー(仮称)を買ったことでした。せっかくの休暇なのに雨続き、もしくは雨が降る可能性が、なんていう週が続いたのと、久しぶりに乗ったバイクが結構疲れて、「そろそろバイクっていう歳でもねえかなぁ……」と痛感したのです。
クルマを買えば当然、駐車場が必要です。しかし、いま借りているマンション1階の駐車場(月5,000円)には空きがありませんでした。仕方なく近所をあたってみたけれど、徒歩5分かかるだの、大きな区画しか空いてないので8,000 円ほしいだの(うちは軽自動車なんだが……)、「Web みたの? ごめんwww もう埋まってたわwww」だの、なかなか場所が決まらない。しびれを切らして、「駐車場付きのマンションへ引っ越すか!」(ほんとは古民家がほしいけど、不便なのは同居中の父が嫌がるだろう)などと考え始め、どうせなら書斎(仕事場)を思う存分、お仕事に最適化したいということもあり、中古マンションの相場を調べ始めたりしました。
そんな折、近所の U さんに駐車場の世話をしていただけることになり、お家へ上がらせてもらうことがありました。U さんのお家は結構新しいようで……やっぱり、新しいのっていいですよね。自分はぶっちゃけ、今まで住むところにはこだわっていませんでした。父さえいなければ、ワンルーム(松山なら4万円代でも十分ある!)でもいいですしね。なので、新しく買うマンションも手ごろで、建ってからそこそこが経過した中古ばかりを探していたのですが……あまりにも欲が少なすぎるかもしれない。寡欲は徳ではあるものの、過ぎれば自分の可能性をいたずらに狭めることにもなりかねません。そこで、新築も視野に入れながら、内覧を続けることにしました。
やったこと
まず、SUUMO なんかのサイトをスクレイピングし、中古物件のリストを作りました。新築の物件も Web で検索して、だいたいを押さえます。幸い、松山は東京ほど都会ではないので、全部かき集めてもそれほど多くはありません。40だか、50だかの物件をリストアップし、数週間ほど値動き(そんなにない)と新規追加・削除を監視しました。
その過程でなんとなくわかったのが、マンションのデベロッパーやブランド、地域の特性などの知識です。前者の知識は、むかしは建設関係だったこともあり、多少は身に着けていました。しかし、ここ10年か20年の間は倒産や統合なども少なくなかったみたいだし、中四国というドメスティックな情報を仕入れる必要がありました。後者は、たとえば「この小学校の工区が人気」といった知識ですね。自分は子供がいないのでそういうことを考えたことがなかったのですが、小学校・中学校・高校の場所、だいたいの特色なども少し調べました。交通の便以外にも、歴史的な事情、住環境、これからの都市計画なども不動産価値に大きな影響を与えるのだなぁ……わかりきったことではあるけれど、いざ自分で調べると実感がありますね。「このマンションが建つ前には〇〇があった」といった知識は、雑学としても楽しいものです。口コミ掲示板で「マンションの格」を論じている人を見かけて、「こういうのを気にする人も多いんだなぁ」と思ったり。
あと、今回は改めて調べなかったのですが、ハザードマップなども見ておくとよいでしょう。うちは松山にくるとき一通り目を通したので、今回はあまり考えませんでしたが、もし見たことがないのであれば一度みておくべきです。
要件
次に、自分がほしい物件の条件をざっくりリストアップしました。うちは父(70手前、ときどき海外の仕事をしてちょっと収入がある)と自分(38歳
- 予算・価格:まず、買えるかどうか……
- 流動性:売りやすそうな場所。将来性も考慮する
- 利便性:流動性にも関わる。便利であれば大きく値は下がるまい
- 住環境:飲み屋街などよりは緑のある方。学校に近いかは気にしないけど、スーパーや公共施設への近さは重視
の順番で重視していくことにしました。どれもこれも、ってのは無理だしね。住宅ローン減税の終わるころ(10年)か、最初の改修が終わるころ(15年~20年)には、父ちゃんも亡くなっていることでしょう(たぶん、知らんけど)。そのタイミングで手ごろな古民家に引っ込むもよし、そのまま居座ってもよし、母ちゃんの面倒をみるために東京戻らなきゃいけなくなっても対応できるでしょう。
結局、JR 松山駅前の物件をチョイスすることになりました。実はちょっと予算オーバーだったのですが、流動性・利便性が最高で、住環境も悪くなく、トータルで一番いいかなと。やっとこさ、再開発も始まるみたいだしね。
契約
契約について気を付けておくべきことは、素人の自分よりも、専門的な人に聞く方がよいでしょう。ただ、自分はできるだけざっくばらんに、正直に自分の状況を伝えるようにしました。あと、相手の立場を考えるようにしました。営業氏にもいろいろ会社の都合、自分の都合があることでしょう。わからないなりにそれをよく考えることで、自分がどう動くべきかを考えました。売買はお互いに利と理があってこそです。今回の営業さんはたいへんデキる方のようで、困ってることを正直に言えば代替オプションを示してくれましたし、こっちも年度末であることを考えてできるだけ早く決断しました。結果、いいお買い物ができたと思います。
なお、購入にあたっては弟1号金融に世話になりました。あと、(手持ちのお金がなくなにも協力できない)おとんは買う直前になって日和ってしまい、「やっぱりもう少しおカネを貯めてからの方がいいのでは」なんて言ってましたけど、おかんは「無職のお前にローン下りるなんてそうそうないよ! 聞いたらいい物件みたいだし、足りない分は貸すからかっちまいな!!」と背中を押して、実際おカネの工面でも相談に乗ってくれました(おかんはおとんが事業で借りたお金の穴埋めに奔走した経験があって、かなりそっち方面では頼りになる)。妹(千葉在住、2児の母)はたいして役にたってませんが、「別荘やな、飛行機で行くわ!」と言ってくれています。
なんだかんだで持つべきは係累だなと思ったし、おっさんやおばさんはともかく、おかんや甥姪には機を見つけて援助したいと思います。
取得効果
だるハウスで得られるもの(予定)
- ビルトイン食洗機!!:これは人権
- お風呂が追い焚き!!:これも人権。ちなみに、ベランダに面していて窓もある
- 床暖房
- 浴室乾燥機
- ガラストップコンロ
- 都市ガス!!:脱プロパン……
- 洗面所が広い:賃貸ではこういうところダメだよねー
- 経済的信用のランクアップ(最底辺の「中年無職独身賃貸マン」から「ローンあり持ち家マン」に)
- リンガーハット、ミスドが徒歩圏内に。スーパーもグレードアップ(フジグランさま……しゅごい……)
- 法務局などのお役所が近くに。路面電車電停すぐそばなので、市役所もいきやすい
- JR 松山駅も歩いていけんことない(10分から15分)
- 空港へのタクシー代が若干減る(2,000円切るかな?)、所要時間も5分短縮(たぶん10分ぐらいで行けそう)。お金ないときは JR の駅からリムジンバス乗れば安い
- スーパー銭湯的なものが徒歩5分!
- ジムなんかも近いかもしれない(調査中)
- 街で飲んだ後、最悪歩いて帰れる
- ネコ飼っていい:(∩´∀`)∩ 子猫譲ってくれる方、いないかなぁ……
得られなかったもの、失うもの
- 毎月のマネー、固定資産税、そのたもろもろ:月々の負担は2万円ぐらい増(許容範囲
- 駐車場は空き待ち(そのうちあくっぽい)
- 部屋はほんのちょっとだけ狭くなる
- いきつけの居酒屋、散髪屋は少し遠くなる:でも、これからも行くよー
- 財政と婚期:クルマ → マンション って、あきらかに買う順番おかしい……でも、縁のあるものだから仕方ない。クルマ買わなかったら、引っ越しも考えていなかった