WebMatrix 3 で Wiki クローンを作る(番外編): ローカルの既存プロジェクトを CodePlex でホストする
執筆日時:

“WebMatrix 3 で Wiki クローンを作る(WebMatrix 3 で Wiki クローンを作る)”のソースコードは CodePlex でホストするつもり。WebMatrix にはバージョン管理システムが統合されているので(Git/TFS)、簡単に連携できるんだよね。
CodePlex のプロジェクトを作成

GitHub より多少めんどくさいけれどガンバレ。ソースコントロールのタイプは Git を選択(TFSでもいいのかもしれないけれど、あまり知らない)。
ソースコードのアップロード

ソースコードタブにある[Clone]ボタンから、リモートアドレスを取得。

WebMatrix 3 の[ソース コントロール]-[リモート]ボタンから、取得したリモートアドレスを登録。

あとは[ソース コントロール]-[プッシュ]ボタンで、ソースコードをアップロードすればよい。
逆にリモートの既存プロジェクトを WebMatrix で開きたい

これから新規にプロジェクトを作るならば、CodePlex 側でまずプロジェクトを作成し、それを[ファイル]-[ソース コントロール]メニューから開くのが手軽かもしれない。

拡張機能「CodePlex」をあらかじめインストールしておけば、このメニューからリモートプロジェクトが開ける。

GitHub でホストしているリモートプロジェクトも、拡張機能「GitHub for WebMatrix」で開ける。