無料(期間限定)でゲットできる「Windows 8 Media Center Pack」で Windows 8 の DVD 再生環境を!
執筆日時:

故あって Windows 8 Pro を再インストールしたのだけど、窓の杜 - 【NEWS】Microsoft、「Windows 8 Media Center Pack」を期間限定で無償提供 の存在を忘れていた。プロダクトキーのメールが来ていた*1のでインストールしてみた。

インストールは、案内通り[Windows 8 への機能の追加]からプロダクトキーを入力するだけ。10分程度かかったかな。再起動は一回だけだった。

[自動再生]メニューで選べるアプリに……

適用前

適用後
ちゃんと「Windows Media Center」が追加されたよ!


手近にあった『時をかける少女』を再生してみたけど、ちゃんと観れる。まぁ、こんな面倒なことをしなくても「VLC media player」なんかをダウンロードしてインストールすればいいのだけど、ああいうのには DVD のリッピング機能なんかもついているらしく、法律的にどーたらこーたら。ちゃんと正規の手段が用意されているのなら、それに如くはないね。

*1:申請して一日ぐらいはかかるみたい? 今はもうちょっとスムーズかな